2021.10.01
10月1日(金)より、インフルエンザの接種を開始しました。
今年は、昨年よりもワクチンの入荷が遅れ、入荷数も少なくなる見込みです。
ご希望の方は、早めにご予約ください。
※10月1日(金)現在
10月30日(日)までに1回目を接種される方の予約のみ受付中です。
※10月13日(水)より、11月30日(火)までに1回目を接種される方の予約受付を開始しました。
※11月5日(金)より、12月29日(水)まで予約が可能です。
2回目接種まで、予約をお取りください。
生後6か月になったばかりの方の接種日は、受付までご相談ください。
最後までお読みいただき、ご予約ください。
開院以来継続している当院の方針として
かかりつけのお子さまのワクチンは、確保できるよう努めております。
1回目を当院で実施された方は、2回目までのワクチン確保を行っています。
(1回目の予約時に、同時に2回目の予約をされた方が対象です。)
◆2回接種を希望される方(2回接種対象は13歳未満)は、
予約の際、1回目の予約後「2回目の予約」が画面に表示されますので、必ず続けてお取りください。
予約の無い方のワクチンの確保はできません。
(2回目の選択肢は、1回目の2~3週間後で表示されますので、ご都合の良い日時を選択してください。
12月に1回目を希望される方は、2週間後でご予約ください。)
受験生など13歳以上で2回接種を希望される方も、2回目の予約が可能です。
但し、ワクチン不足の際は調整をお願いする場合がありますので
ご了承ください。
※皆さまの待ち時間短縮のため、
1回目の接種後の会計の際、2回目の接種予約はお取りしません。
(2回目の日時の予約確認と、予約をされている方の予約票はお渡しします。)
ご自身で、1回目の予約の際に2回目の予約を必ず済ませ、1回目の接種に来院ください。
◆日曜日や夕方はご希望が大変多いため、予約のタイミングではご希望の日時に予約が取れない場合もあります。
ご希望の日時のある方は、早めにご予約ください。
◆お勧めの時間は、「13時30分」のご予約枠です。(受付時間の予約)
こちらの時間は、「受付から会計まで、診察の方と混在しない」よう配慮している時間です。
「13時45分」のご予約の方も含め、その他の時間帯でのご予約の方は「発熱の無い診察の方」と一緒になる可能性がありますので、ご了承ください。
今年も、新型コロナウイルス感染症が流行する中、皆さまに安心して接種を実施していただけるよう、配慮した設定をしています。
ご予約時に、確認事項等チェックをいただく問診を設けましたので
ご協力の程、お願いいたします。
※一旦キャンセルされますと、ワクチン不足時には再度予約をお取りできませんので、ご了承ください。
また、予約変更は1回まででお願いします。
体調不良の場合は「診察」に切り替えますので、そのまま来院されてください。
<接種対象>
①生後6か月以上のお子さま
13歳未満のお子さまは、2回接種が推奨されています。
予約の際は、必ず1回目の予約後、2回目の予約を続けてお取りください。
予約の無い方のワクチンの確保はできません。
②当院かかりつけのお子さまの保護者の方
特に1歳未満のお子さまの保護者の方は、接種を推奨しています。
1歳未満のお子さまがいらっしゃるご家族は、ご兄弟含め皆さまで接種をして
小さいお子さまを守りましょう!!
※但し、ワクチン不足の際は、お子さまの接種を優先させていただきます。
保護者の方には、日程の変更をお願いする場合がありますのでご了承ください。
1歳未満のお子さまの保護者の方は、優先いたします。
※保護者の方は、お子さまと同時にご予約ください。
当院でお子さま(1歳以上)が接種されない場合は、保護者さまのみのご予約は承れません。
※当院にカルテの無い方は、受付時間が限られています。
ネット予約もできませんので、受付にご相談ください。
(コロナワクチン接種時には、カルテを作成しておりませんので、カルテはございません。)
◆◆タイムリーな情報は、LINEの「タイムライン」を定期的にご確認ください。
<事前に準備いただきたい物>
◆母子手帳
お忘れの場合は、実施できませんのでご注意ください。
◆コロナワクチン接種済証
コロナワクチン接種後2週間、予防接種ができません。
コロナワクチンを接種された方は、接種日の確認に必要です。
◆記入済の「インフルエンザ予防接種問診票」及び
当院の「コロナ関係問診票」
事前の記入をお願いしています。
当院入り口前に準備いたします。接種までに当院にお寄りいただくか、
ダウンロードして、ご自宅やコンビニで印刷して頂くことも可能です。
また、接種当日「ご予約の受付時間」前に来院いただき、お車などで記入を済ませ、受付して頂いても構いません。
※ 院内での記入は密を避けるため、ご遠慮いただいていますので
ご協力お願いします。
◆接種代金
おひとり1回 4000円+消費税(4400円)
※当院にカルテの無い方は、金額が異なる場合がありますので
事前に受付にご確認ください。
専用の封筒を準備しています。
おつりの無いようにご持参ください。
会計でのお待たせを最小限にするため、皆さまにご協力をお願いします。
※子育てほっとクーポンは、
対象者おひとり、500円✕8枚まで使用できます。
★会計の混雑をさけるため、
おつりが不要な方から対応させていただきますので、ご了承ください。
◆駐車場のお願い
予防接種に来院された方は、クリニック裏側の第2駐車場をご利用ください。
体調が悪い方のために、クリニック前の近い駐車場への駐車はご遠慮ください。
※コロナワクチンなどの予防接種が混雑する時間帯は、80台程準備している駐車場も満車になることがあります。
送迎等、駐車場の混雑緩和にご協力をお願いします。
ご予約は、ネットよりお願いします。
重要なお知らせは、LINEよりお知らせいたします。
LINE登録がまだの方は先にお済ませください。
今年も、皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。
※「当院かかりつけのお子さま」とは
「定期接種」「健診」を当院で実施し、定期的に診察で来院されている方です。